ハーレーEVOカスタム 「Cassis」製作記(12) ~インナースロットル投入~

こんにちはキッドです。
今回は、前回製作したハンドルにコントロール周りを仕込んでいきたいと思います。
これを使っちゃいます。

インナースロットル!
実は10年くらい前からずっと隠し持っていたんですが、勿体なくて今まで使う事がありませんでした。
今回は、ホットロッドカスタムショーに出展という事で、使うなら今しかないでしょう!
スロットルワイヤーの出口もちょっと凝ってみました。

いや~アクセル回りスッキリ!

アクセル側がスッキリすると、クラッチ側もスッキリさせたくなるんですが、今回のテーマの一つ、「気兼ねなく普通~に乗れるバイク」なため、フットクラッチには出来ません。
でも、どーしてもクラッチレバーのクランプが気になるKIDはこんなものをこさえました。

クラッチレバーホルダー(鉄)!
こいつをハンドルに直接溶接してやります。
いい感じですね!

メチャメチャスッキリしました。

とてもシンプルでコンパクトな美しいハンドル周りが出来上がったと思います。

-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市早良区東入部8丁目19-16
・Tel/Fax 092-804-5155
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Instagram https://www.instagram.com/kidcustomfactory/
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間 10:00~20:00