F.T.W. show FINAL
F.T.W. show FINAL行ってまいりました。

今年のKIDブースは どちらも新作のW650とXSR900の2台。
洗練されたエンジンを最大限に目立たせるために、無駄なものをそぎ落とし、オールドスクールなボバースタイルに仕上げたW650

ベース車両としてかなり完成されている車両の個性を殺す事無く、クオリティーの高いベース車両の存在感に負けないカスタムをするには、これしかないと思って製作したアルミ叩き出しシートカウルを製作したXSR900.

F.T.W.Show ラストにして、ハーレーじゃないどころか、このジャンル違いの2台・・・
でも、これが今のKIDをよく表してるな~と思って、この2台の並んでる風景、すごく気に入ってます。
新転地に移って1年、ハーレーはもちろん、前よりもさらに色んな車種のお客様が来店して下さるようになり、そのたびに一からその車両を研究し、目の前の車両をかっこ良くするにはどうすればいいか、考え、悩む毎日ですが、そんなKIDを信じて車両を預けて下さるお客様が多くいる事を僕は誇りに思います。
さてさて、会場では・・・

搬入日、なぜか突然コルセットに杖を持って、苦笑いしかしないHIROさんが登場。
そんなHIROさんと共同で製作させてもらっているバーニング誌連載企画のCD125

今回は仮塗装でお披露目となりましたが、大変な盛況ぶりだったようでうれしい限りです。
その傍らで心配しつつも笑い飛ばしている優しいノブ先輩は、HONDA×ジーザスの共同ブースで出展。



乗ってみたい車No1!


圧巻のゲストブース

このライダーにこのバイクあり! な一枚。

というわけで、これで第0回から関わらせて頂いているF.T.W.Showもこれにて終了なんですが、振り返ってみるとKIDはこのショーと共に成長させてもらいました。
初めてKIDとして出展したのは第4回から。
当時、今よりも更に駆け出しのKIDは、自分を認めてもらうためだけに全てをバイクにぶつけていましたが、その思いの受け皿になってくれたのがF.T.W.Showでした。
初めの頃はこのショーに出展する為に時間的、金銭的、体力的にだいぶ追い込まれましたが、それがなければ今のKIDはあり得ないし、今、困った時に助けてもらっている同業者の方々と出会ったのもほとんどF.T.W.Showがきっかけです。
今では少しは余裕が出来て、昔よりも乗り手の気持ちに寄り添ったモノ作りが出来るようになってきたように思います。
今後、また何かしらのイベントが動き出すと思いますが、ひとまず、KIDの原点F.T.W.Showを作ってくれた浅川さん、ありがとうございました。
-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市早良区東入部8丁目19-16
・Tel/Fax 092-804-5155
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間10:00~19:00
・定休日 火曜日

今年のKIDブースは どちらも新作のW650とXSR900の2台。
洗練されたエンジンを最大限に目立たせるために、無駄なものをそぎ落とし、オールドスクールなボバースタイルに仕上げたW650

ベース車両としてかなり完成されている車両の個性を殺す事無く、クオリティーの高いベース車両の存在感に負けないカスタムをするには、これしかないと思って製作したアルミ叩き出しシートカウルを製作したXSR900.

F.T.W.Show ラストにして、ハーレーじゃないどころか、このジャンル違いの2台・・・
でも、これが今のKIDをよく表してるな~と思って、この2台の並んでる風景、すごく気に入ってます。
新転地に移って1年、ハーレーはもちろん、前よりもさらに色んな車種のお客様が来店して下さるようになり、そのたびに一からその車両を研究し、目の前の車両をかっこ良くするにはどうすればいいか、考え、悩む毎日ですが、そんなKIDを信じて車両を預けて下さるお客様が多くいる事を僕は誇りに思います。
さてさて、会場では・・・

搬入日、なぜか突然コルセットに杖を持って、苦笑いしかしないHIROさんが登場。
そんなHIROさんと共同で製作させてもらっているバーニング誌連載企画のCD125

今回は仮塗装でお披露目となりましたが、大変な盛況ぶりだったようでうれしい限りです。
その傍らで心配しつつも笑い飛ばしている優しいノブ先輩は、HONDA×ジーザスの共同ブースで出展。



乗ってみたい車No1!


圧巻のゲストブース

このライダーにこのバイクあり! な一枚。

というわけで、これで第0回から関わらせて頂いているF.T.W.Showもこれにて終了なんですが、振り返ってみるとKIDはこのショーと共に成長させてもらいました。
初めてKIDとして出展したのは第4回から。
当時、今よりも更に駆け出しのKIDは、自分を認めてもらうためだけに全てをバイクにぶつけていましたが、その思いの受け皿になってくれたのがF.T.W.Showでした。
初めの頃はこのショーに出展する為に時間的、金銭的、体力的にだいぶ追い込まれましたが、それがなければ今のKIDはあり得ないし、今、困った時に助けてもらっている同業者の方々と出会ったのもほとんどF.T.W.Showがきっかけです。
今では少しは余裕が出来て、昔よりも乗り手の気持ちに寄り添ったモノ作りが出来るようになってきたように思います。
今後、また何かしらのイベントが動き出すと思いますが、ひとまず、KIDの原点F.T.W.Showを作ってくれた浅川さん、ありがとうございました。
-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市早良区東入部8丁目19-16
・Tel/Fax 092-804-5155
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間10:00~19:00
・定休日 火曜日
スポンサーサイト