ワンオフマフラー製作
さーて、ミットコントロールが出来上がったので、大好きなマフラー作りにかかりたいと思います!

マフラー製作する時は、こんな風にあらかじめ曲げられたパイプを用意して一つずつ溶接でくっつけていくんですが、
意外とパイプ同士ってピタリ合わないんですよ。 こんな風に

これだと最後に溶接ビート削った時に溶接部分がバレバレになってカッコ悪いんで、一つ一つ板金修正してピシャリにして溶接していきます。


この状態にしてから、角度合わせて、また修正して、溶接して、を繰り返して少しずつマフラーは伸びて行きます。

ここらで一度オーナーさんと打ち合わせだな。

せっかくワンオフで製作するので、出来るだけオーナーさんの細かい要望に応えていきたいですね。
-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市南区警弥郷1丁目38-1
・Tel/Fax 092-210-9819
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間
11:00~20:00
・定休日 火曜日

マフラー製作する時は、こんな風にあらかじめ曲げられたパイプを用意して一つずつ溶接でくっつけていくんですが、
意外とパイプ同士ってピタリ合わないんですよ。 こんな風に

これだと最後に溶接ビート削った時に溶接部分がバレバレになってカッコ悪いんで、一つ一つ板金修正してピシャリにして溶接していきます。


この状態にしてから、角度合わせて、また修正して、溶接して、を繰り返して少しずつマフラーは伸びて行きます。

ここらで一度オーナーさんと打ち合わせだな。

せっかくワンオフで製作するので、出来るだけオーナーさんの細かい要望に応えていきたいですね。
-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市南区警弥郷1丁目38-1
・Tel/Fax 092-210-9819
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間
11:00~20:00
・定休日 火曜日
スポンサーサイト