ネックベアリングとローダウン
本日は久々登場のMaster・Ride号のメンテナンスをば。
キッドのハーレーカスタム初号機ですが、普段岡山で走っているので、福岡のKIDでメンテナンス出来るのも年一くらいなんですね~

今回気になったのはネックベアリング。
ハンドルを左右に切るとガクガクと振動が。
かなりのモノだったんですが、本人はほとんど気にならなかったと・・・
毎日乗っているからこそ気付かない事もあるんですね。
早速ベアリングを外していきます。

もちろんレースも。

ベアリングレース、かなりの痛み様でした。

気持ちよく全部新品に交換!

これで山道も、すり抜けも、もっと気持ち良く走れます。
ついでに今回はフロントフォークのローダウン。

2インチショートのインナーチューブに交換し、
ショートになった分、フロントを固める為に固めのスプリングに交換です。
せっかくバラしたんで、ついでにポリッシュ!

たまにしか会えないムスメみたいなもんで、久しぶりに会うと甘やかしちゃうんですねー。
そんなこんなしながら、理想のサスセッティングになるまで「組んじゃ~試走して、バラシ」を繰り返しようやく満足いく車高とセッティングに。

短くてもちゃんと機能するフォークに仕上がりました。
岡山でバンバン走り回っちゃってください!

-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市南区警弥郷1丁目38-1
・Tel/Fax 092-210-9819
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間
11:00~20:00
・定休日 火曜日
キッドのハーレーカスタム初号機ですが、普段岡山で走っているので、福岡のKIDでメンテナンス出来るのも年一くらいなんですね~

今回気になったのはネックベアリング。
ハンドルを左右に切るとガクガクと振動が。
かなりのモノだったんですが、本人はほとんど気にならなかったと・・・
毎日乗っているからこそ気付かない事もあるんですね。
早速ベアリングを外していきます。

もちろんレースも。

ベアリングレース、かなりの痛み様でした。

気持ちよく全部新品に交換!

これで山道も、すり抜けも、もっと気持ち良く走れます。
ついでに今回はフロントフォークのローダウン。

2インチショートのインナーチューブに交換し、
ショートになった分、フロントを固める為に固めのスプリングに交換です。
せっかくバラしたんで、ついでにポリッシュ!

たまにしか会えないムスメみたいなもんで、久しぶりに会うと甘やかしちゃうんですねー。
そんなこんなしながら、理想のサスセッティングになるまで「組んじゃ~試走して、バラシ」を繰り返しようやく満足いく車高とセッティングに。

短くてもちゃんと機能するフォークに仕上がりました。
岡山でバンバン走り回っちゃってください!

-KID Custom Factory- (キッド カスタムファクトリー)
・福岡県福岡市南区警弥郷1丁目38-1
・Tel/Fax 092-210-9819
・ホームページ http://www.kid-cf.com/
・Facebook http://www.facebook.com/KIDcustomfactory
・Mail info@kid-cf.com
・営業時間
11:00~20:00
・定休日 火曜日
スポンサーサイト