V-MAX リアフェンダー
お引越し
V-max シート製作
本日はV-maxのシート製作です。
いつもシートの製作は最後にやるんですが、最近シート屋さんが忙しいらしく、ギリギリに持って行って間に合わないとマズイので、今回はかなり早い段階で終わらせておきました。
まずはベースを鉄板で製作していきます。

出来上がったベースにウレタンを張っつけて形を整えていきます。

この段階で緩やかな勾配も付けておきます。

そしてさらにもう一枚ウレタンを張ります。

で、接着剤が乾くのを待っていると、

なぜか HOT BIKE が届く。
広告出してないけどな~間違えたんかな~ラッキー!とか思いつつぺらぺらめくってみると、

ウエストジャパンの記事でKIDの車両が載ってます!
桑野さん、古賀さん、 マスト購入ですね!
で、接着剤も乾いたところで、

仕上げの削りを入れて、切り返しの箇所とデザインを書き入れて、
後は、「スタイルシートカスタム」さんに託します。
いつもどうりかっこ良く、宜しくお願いしまーす!
いつもシートの製作は最後にやるんですが、最近シート屋さんが忙しいらしく、ギリギリに持って行って間に合わないとマズイので、今回はかなり早い段階で終わらせておきました。
まずはベースを鉄板で製作していきます。

出来上がったベースにウレタンを張っつけて形を整えていきます。

この段階で緩やかな勾配も付けておきます。

そしてさらにもう一枚ウレタンを張ります。

で、接着剤が乾くのを待っていると、

なぜか HOT BIKE が届く。
広告出してないけどな~間違えたんかな~ラッキー!とか思いつつぺらぺらめくってみると、

ウエストジャパンの記事でKIDの車両が載ってます!
桑野さん、古賀さん、 マスト購入ですね!
で、接着剤も乾いたところで、

仕上げの削りを入れて、切り返しの箇所とデザインを書き入れて、
後は、「スタイルシートカスタム」さんに託します。
いつもどうりかっこ良く、宜しくお願いしまーす!